MobiliTech編集部

クルマ×モビリティ×テクノロジー。MaaSの今がわかるサイトです。最新記事や業界動向をアップしていきます。プレスリリースはmt@mobilitech.jpにお送りください。

EV ニュース 自動運転

アウディがEVの新コンセプトカー「Audi urbansphere」を発表

2022/4/20    ,

Audi urbansphere conceptは、都市旅行の未来に向けた先鋭的なビジョンを提供 顧客とのコラボレーションにより設計されたハイテク・インテリアは、乗客の車内体験の新しいベンチマークとな ...

MaaS MicroMobility キーワードから読み解くモビリティ ニュース 自動運転

第2回:改正道交法とは「自動運転、レベル4へ。電動キックボードは免許不要」

2022/4/20    

 キーワード:改正道路交通法 4月19日、衆院本会議で「改正道路交通法」が可決、成立しました。完全自動運転が可能となり、電動キックボードの交通ルールが定められる今回の改正案、どのあたりがポイントになる ...

EV ニュース

アウディとポルシェが150kW急速充電器ネットワークの相互利用に合意

2022/4/19    

アウディ ジャパンとポルシェジャパンは、2022年4月19日、日本国内での急速充電器のネットワーク拡充を促進する業務提携を締結し、「Premium Charging Alliance(プレミアムチャー ...

EV

「Anyca」とAudiのレンタカーサービス「Audi GO」が提携。EV「e-Tron」も乗れる

2022/5/5    

DeNA SOMPO Mobilityが運営しているカーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」は、アウディジャパンが展開するレンタカー サービス「Audi GO」と提携を⾏うこととなりました。 ...

EV ニュース 自動運転

自動運転EVを用いた搬送サービス「eve auto」試験導入を開始

2022/5/5    , ,

 ヤマハ発動機のグループ会社「株式会社eve autonomy(イヴオートノミー/以下、eve autonomy)」の自動搬送サービス「eve auto(イヴオート)」が、株式会社プライムポリマー姉崎 ...

EV ニュース

あきる野市と日産、EVを活用した防災力強化に向けて連携

2022/5/5    

あきる野市と日産自動車、日産東京販売の3者は、2022年4月18日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結しました。 本協定はEVの普及や脱炭素化の推進と同時に、あきる野市で災害による停電が発生し ...

EV ニュース

ヒョンデの「IONIQ 5」ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー、ワールド・EV・オブ・ザ・イヤー、ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤーを総なめ

2022/4/19    ,

ニューヨーク国際自動車ショーのワールド・カー・アワードで、電気自動車「IONIQ 5」がノミネートされた3部門すべてで表彰 革新的なクロスオーバーは、先進的な専用E-GMPプラットフォームを採用した新 ...

EV ニュース

メルセデス・ベンツは「VISION EQXX」を使った実走実験にて、1回の充電で1,000km以上走行、平均消費電力8.7kWh/100kmという世界最高水準の効率性を実証

2022/4/16    

メルセデス・ベンツ「VISION EQXX」を使ってヨーロッパの道路を走行し、その優れた航続距離と効率性を実証しました。ジンデルフィンゲンからスイスアルプス、北イタリアを経て、コートダジュールのカシス ...

SmartCity ニュース

パナソニック、日本初となる完全遠隔監視・操作型 自動配送ロボットの道路使用許可を取得

2022/4/15  

パナソニック ホールディングスは、神奈川県藤沢市のFujisawaサスティナブル・スマートタウン(以下、Fujisawa SST)にて実施中の小型低速ロボットを使った住宅街向け配送サービスの実証実験に ...

MaaS ニュース

ギフティ、沖縄県南城市Nバス乗車券電子化事業に「e街プラットフォーム」を提供

 ギフティは、沖縄県南城市Nバス乗車券電子化事業に、自治体・地域課題を解決するデジタルプラットフォームサービス「e街プラットフォーム」を提供。2022年2月21日より南城市内線「Nバス」の乗車券(通常 ...