東風ホンダ、新型EV「e:NS1」を発売

2022年5月5日

ホンダの中国における四輪車生産販売合弁会社である東風本田汽車有限公司(以下、東風ホンダ)は、EV「e:NS1(イーエヌエスワン)」を4月26日に発売しました。また、5月には同じく四輪車生産販売合弁会社である広汽本田汽車有限公司(以下、広汽ホンダ)もEV「e:NP1(イーエヌピーワン)」の予約受付を開始します。

e:NS1

中国初のホンダブランドEVとなるe:NS1とe:NP1はホンダの技術力と、最先端の中国の電動化・知能化技術を融合し開発した「e:N(イーエヌ)」シリーズの第1弾となります。

 走行性能では、さまざまな走行シーンにおいて瞬発的な出力と繊細な制御を両立する電動モーターや、510kmの航続距離(中国CLTC基準)を実現する大容量バッテリー、専用のボディー骨格などで構築される「e:N Architecture F(イーエヌ アーキテクチャー エフ)」を新たに開発。

さらにはスポーツモデルの開発で培った空力技術などホンダ独自の技術を注ぎ込み、ホンダらしいスポーティーで爽快な走りを追求しました。知能化技術では、中国で展開する最新のコネクティビティーとしてEV専用の新世代コネクテッド技術「Honda CONNECT 3.0(ホンダ コネクト)」、15.1インチの大型ディスプレーオーディオを標準装備しました。他にも、ドライバーのわき見などの危険行為や眠気などを検知し安全運転を支援するドライバーモニタリングカメラ(DMC)を設定するなど、安心・快適でスマートな移動空間を提供します。エクステリアデザインでは、フロントに発光する「Hマーク」エンブレムを、リアに従来のHマークに代わる新たな「ホンダ」エンブレムを採用し、e:Nの新たなアイデンティティーを表現しました。

 ホンダは、e:NS1、e:NP1を皮切りに、中国で2027年までに10車種のe:Nシリーズを投入するとともに、販売、生産などバリューチェーン全体で電動化の取り組みを加速します。

e:NP1

 e:NS1、e:NP1の発売に合わせ、オンライン店舗を本格展開します。オンライン店舗では、一対一のダイレクト対話などにより検討から注文までをオンラインで実現するとともに、e:Nの一触未来の世界にユーザーを案内し、全く新しい購入体験をお届けします。また、従来からのショールームも刷新します。広汽ホンダは、北京、上海、広州などを皮切りに電動車専門店の展開やショッピングモールへの店舗設置を開始し、東風ホンダは既存の全店舗で「e:Nブランドコーナー」を展開します。

東風ホンダ e:Nブランドコーナー

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

MobiliTech編集部

クルマ×モビリティ×テクノロジー。MaaSの今がわかるサイトです。最新記事や業界動向をアップしていきます。プレスリリースはmt@mobilitech.jpにお送りください。

-EV, ニュース
-