EV ニュース

「BYD DOLPHIN」価格発表会 各種補助金を活用すれば250万円前後で購入可能なコンパクトEVが日本に登場!!

2023/9/20

2023年9月20日、BYDの日本法人であるBYD Auto Japan株式会社は、日本発売第2弾となるコンパクトEV「BYD DOLPHIN」の価格発表会を開催。 全国メーカー希望小売価格を363~407万円とし、2023年9月20日より全国のBYD正規ディーラーを通じて販売を開始すると発表した。 CEV補助金を適用させると実質298万円となり、地方自治体の補助金と合わせれば250万円前後での購入も可能と、日本のEV市場を大きく変えそうなコストパフォーマンスとなっている。

ReadMore

EV

「BYD DOLPHIN Long Range」の試乗レポート 日本向けにカスタマイズされたコンパクトな最新EVの実力をチェック

2023/9/3

BYDジャパンは、2023年9月20日に価格を含めた国内投入の発表を行う予定のEV「BYD DOLPHIN」のメディア向け試乗会を横浜市で開催しました。弊誌ライターの石川温と中山智の二人が参加して試乗してきましたので、それぞれのインプレッションをお届けします。 日本市場向けにアレンジされた「BYD DOLPHIN」 まずは「BYD DOLPHIN」(以下DOLPHIN)の基本情報から。DOLPHINはBセグとCセグの間に位置するサイズで、全長4290mm、全幅1770mmと日本で販売されているEVのなかで ...

ReadMore

EV ニュース

ロータスのハイパーBEV SUV「エレトレ(ELETRE)」日本初公開!【LOTUS ELETRE JAPAN LAUNCH】

2023/9/2

2023年9月1日、ロータスの正規輸入代理店「エルシーアイ」は、ロータス初となるハイパーBEV SUV「エレトレ(ELETRE)」の日本ローンチイベントを開催し、エレトレの実車を日本発お披露目しています。

ReadMore

EV ニュース

BYDの新型コンパクトEV「ドルフィン(DOLPHIN)」 プレス向けブリーフィング

2023/9/2

BYDが今秋発売予定の新型コンパクトEV「ドルフィン(DOLPHIN)」。 プレス向けにブリーフィングが行われたので取材をしてきました。 動画の後半では、DOLPHINに搭載されている幼児置き去り検知システムを実車を使って説明しています。

ReadMore

EV ニュース

ボルボ、小型SUVの電気自動車「EX30」を559万円で発売

2023/9/2

ボルボは、小型SUV電気自動車「ボルボ EX30」を発表した。10月2日より先行サブスクリプションを受付け、通常販売は11月中旬からの予定だ。 ボルボは、2030年までに新車のすべてを電気自動車に転換する方針を示している。ボルボ・カー・ジャパンは、2025年までに国内での電気自動車の販売台数を1万台以上とし、新型「EX30」はその大きな一歩となるだろう。 「EX30」は、ボルボの歴史の中で最もコンパクトな電気自動車として、都市部の交通環境に最適化された設計が施されている。特に、通行中の自転車や電動キックボ ...

ReadMore

モータースポーツ 石川温『モビリティの達人』

ドライバーの肉声を伝えるアプリでファン拡大を狙うスーパーフォーミュラ

2023/8/25

 野球、サッカー、格闘技など、ここ最近は様々なプロスポーツが配信アプリで楽しめるようになった。  その多くが試合を映像のみで配信しているが、今年、国内最高峰の自動車レースである「スーパーフォーミュラ」では、独自のプラットフォームを構築し、映像に付加価値をつけた配信アプリ「SFgo」の提供を始めた。  F1などカーレースの中継では、ドライバーとピットにいるエンジニアが無線で会話する場面が流れたりする。  しかし、これまで日本のレースでは、無線をテレビ中継で流すといったことは行われていなかった。  スーパーフ ...

ReadMore

モータースポーツ

野尻智紀がポール・トゥ・ウィンで今季2勝目【SF第7戦もてぎ】

2023/8/21

8月20日、栃木県・モビリティリゾートもてぎにおいて、全日本スーパーフォーミュラ選手権第7戦の決勝レースが行われた。レースは、開始直後から多重クラッシュが発生し、一時は赤旗中断を迎えるなど、非常に荒れた展開となった。 そんな中、終始安定した走りを見せ、ポールポジションからのスタートを2勝目に繋げ、大量ポイントを手にしたのは、野尻智紀(TEAM MUGEN)であった。一方、序盤の混乱をうまく避け、タイヤ交換のタイミングを遅らせる作戦で2位の表彰台を獲得したのは、平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IM ...

ReadMore

EV

ホンダ、北米で2024年初頭の発売を予定する新型電気自動車「Acura ZDX」を世界初公開

2023/8/21

8月17日(米国現地時間)、ホンダは、北米で2024年初頭に発売を予定している新型電気自動車(EV)「Acura ZDX」及び「ZDX Type S」を、米国カリフォルニア州モントレー半島の「Monterey Car Week(モントレー・カー・ウィーク)」において初めて公に披露した。 ホンダは、2040年までにEV・FCEVの販売比率をグローバルで100%とするという大きな目標を掲げ、その下で各地域の市場特性に合わせたEVの導入を推進している。この新型「ZDX」はAcuraブランドとして初めてのEVであ ...

ReadMore

EV コネクテッドカー

中国自動車メーカーがスマホメーカーを買収、MWC上海2023でスマートカーを展示

2023/8/17

2023年6月末に中国・上海で開催されたMWC上海2023では中国自動車産業の次世代開発をめぐる動きの一端を見ることができた。 世界最大の通信関連イベント「MWC」は毎年2月にスペイン・バルセロナで開催される。MWC上海はその中国版であり、毎年6月に上海で開催されている。今年のMWC上海2023にはXINGJI MEIZU GROUP(星紀魅族)が出展し、自社開発のインフォテイメントシステムを搭載したPHEVの展示を行った。同社はスマートフォンメーカーのMeizu Technology(魅族)を買収したX ...

ReadMore

コネクテッドカー 自動運転

TSMC、Bosch、Infineon、NXP、ヨーロッパに先進的な半導体製造施設を共同設立へ

2023/8/12

2023年8月8日、TSMC、Robert Bosch GmbH、Infineon Technologies AG、およびNXP Semiconductors N.V.は、ドイツ・ドレスデンにてEuropean Semiconductor Manufacturing Company (ESMC) GmbHへの共同投資計画を発表した。この新しい施設は、急成長する自動車および産業部門の将来の需要をサポートするための300mmファブの建設を意味し、投資の最終決定は本プロジェクトへの公的資金供給の確認を待っている ...

ReadMore

スポンサーリンク