-
-
E5系新幹線シミュレータに乗れるホテル宿泊プラン
2022/5/5
東京・飯田橋にあるホテルメトロポリタンエドモントのロビーにE5系新幹線シュミレータが登場しました。E5系新幹線の実車同様のモックアップ(全長370cm×幅240cm)となり、鉄道の営業運転で日本最速と ...
-
-
REXEVは停電時にEVから業務用負荷にも電源供給可能なV2B充放電器のラインナップを追加
2022/5/5
株式会社REXEVは、自治体・法人向けBCP対策ニーズへの新たなソリューションの一環として、災害時に電気自動車(EV)から空調やエレベーター等へ給電できるV2B(Vehicle to Building ...
-
-
PaylessGate、非接触デジタルゲート認証/決済プラットフォーム「SpeeIDy」を自動運転バスに導入し乗車受付の効率化に向けた実証実験を実施
2022/4/8
PaylessGate株式会社は、「羽田イノベーションシティ(以下、HICity)」で開催される「羽田スマートシティEXPO2022春」(2022年4月22日から4月24日)において、HICity施設 ...
-
-
メルセデス・ベンツ、第1四半期にバッテリー式電気自動車の販売台数が3倍、Sクラスの販売台数が急増
2022/4/8
メルセデス・ベンツの1-3月期は、半導体の供給不足とCOVID-19の規制がビジネスに影響を与える中でも、Sクラスの納車が67%増、PHV(プラグインハイブリッド車)およびBEV(バッテリー式電気自動 ...
-
-
高島は日産ユーズドカーセンターと協業し中古EVとV2Hの販売に注力
2022/5/5
高島株式会社は、日産自動車株式会社直営の中古車販売企業である株式会社日産ユーズドカーセンター(NUC)と協業し、次なる事業の柱としてEV(電気自動車)関連事業である『中古 EV と V2H システムに ...
-
-
河村電器産業はスマートEVチャージシステム「wayEV」から充電制御ユニットなどと充電器が一体化した新ラインナップを発売
2022/5/5
受配電設備メーカーの河村電器産業株式会社は、スマートEVチャージシステム「wayEV(ウェイブ)」から充電制御ユニットなどと充電器が一体化した新ラインナップを2022年4月28日(金)に発売します。 ...
-
-
ドコモの「バイクシェアサービス」、使用する電動アシスト自転車のメーカーリコールによりバッテリーを交換
2022/5/5
4月5日にヤマハ発動機会社とブリヂストンサイクル株式会社から一部の電動アシスト自転車バッテリーに発火の恐れがあるとしてリコールが発表されました。バイクシェアサービスの一部車両で利用しているバッテリーが ...
-
-
東芝ら、EV電池を診断する技術の実証実験を開始
2022/5/5
東芝、ファブリカコミュニケーションズ、丸紅プラックスは、中古車EVの安全性と流通の活性化を目的とした新しいサービスの検討を行うために、東芝が保有する電池劣化診断技術を用いた中古車EV(電気自動車の中古 ...
-
-
静岡スバルが静岡市立日本平動物園に免許不要の近距離モビリティ「WHILL」を贈呈
2022/5/5
静岡スバル自動車株式会社は、WHILL社が開発する近距離モビリティ「WHILL Model C2」および折りたためるタイプの「WHILL Model F」の静岡県内13店舗での取り扱いを3月24日(木 ...
-
-
ABBはエネルギーグループ企業イービーと提携し充電器1350基を供給 コペンハーゲン空港がデンマーク最大規模のEV充電サイトに
2022/4/7
長期契約の一環として、コペンハーゲン空港(CPH)が2030年までに運営におけるカーボンニュートラルを達成する上で、ABBの充電インフラは重要な役割を果たすことになります。今後10年間にわたり、ABB ...