瀬戸内国際芸術祭2022の開幕に合わせ、海上タクシーと利用客とのマッチングサービス「SeaKaren(シーカレン)」が始動!

株式会社カレンスタイルは、点在する海上タクシーリソースと利用者とを効率的にマッチングし、乗船効率を向上させるとともに、独自の料金計算ロジックにより、利用者、海上タクシー運営者双方にベネフィットを提供する「SeaKaren(シーカレン)」の提供を、瀬戸内国際芸術祭2022が開幕する本日4月14日より開始します。

サービス開始に先立ち、3月21日(月)及び27日(日)に実施した試乗会では、アンケート回答者の100%が今後SeaKarenを利用したいと回答し、満足度は5点満点で平均4.7と大変高い評価を獲得するなど、瀬戸内海を快適に旅する新たな手段として期待が高まっています。
SeaKarenモニター実施レポート:https://www.seakaren.com/seakaren

SeaKarenモニター実施アンケート結果

SeaKaren(シーカレン)の概要

SeaKaren(シーカレン)は、「手のひらの上から船を呼ぼう 海の道を自在にゆく」をキャッチフレーズに、自身のスマートフォンやタブレット端末等にインストールした専用アプリ内で、海上タクシーの予約から相乗り募集、利用料金の決済まで、すべてが完結する海上タクシーと利用者とのマッチングサービスです。

本サービスには、独自の相乗りダイナミックプライシングアルゴリズム(特許出願中)を実装しており、利用者は、アプリで簡単に海上タクシーを予約することができるだけでなく、乗船定員に満たない範囲の空席分を、予め合意した上で他者と分け合うことで、相乗りをしない場合よりも割安な料金で海上タクシーを利用できます。一方、船長側は一回の移動で多くの乗客を輸送することで乗船効率を向上させるとともに、一つの予約(運航)当りの収入が相乗りグループ数に応じて自動的に増加するような仕組みとなっており、それを船長とシステム提供者が分け合うことで、利用者、船長(海上タクシー事業者)、システム提供者(カレンスタイル)それぞれに経済的ベネフィットを生み出す「三方よし」を実現します。 さらに、キャッシュレス対応、多言語対応など、利用者、船長双方にとっての利便性も向上します。

SeaKarenを使った賢い旅の勧め

SeaKarenは、スマホひとつで、海上タクシーの予約から相乗り募集、料金決済まで完結する海上タクシーと利用客のマッチングサービスです。
2、3人の少人数であっても、他のグループと相乗りすることで割安に海上タクシーを利用することができます。料金もキャッシュレスで、紙のチケットも必要ありません。

SeaKarenをうまく活用することで、混雑を避け、快適に瀬戸内海の美しい島々を巡る旅を楽しむことができます。
https://www.seakaren.com/my-post681554bc

SeaKarenアプリ画面イメージ

SeaKarenアプリのダウンロードはこちらから https://www.seakaren.com/

会社概要

株式会社カレンスタイルは、モビリティを軸に地域の活性化を目指すパーソナルモビリティサービスプロバイダーです。特に食、農などの地元文化・産業との連携によるサービス構築を得意とし、サービス運営及び企画導入コンサルティングに取り組みます。

会社名:株式会社カレンスタイル
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-1-3
日本生命丸の内ガーデンタワー3階
事業内容:パーソナルモビリティ事業、地域活性化コンサルティング
URL: https://www.karenstyle.co.jp

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

MobiliTech編集部

クルマ×モビリティ×テクノロジー。MaaSの今がわかるサイトです。最新記事や業界動向をアップしていきます。プレスリリースはmt@mobilitech.jpにお送りください。

-MaaS, ニュース
-, ,